いとこ会

ラテルネ瀧根

2012年11月12日 12:38

下呂温泉でのいとこ会は、飛騨山荘というホテルで行われた。
いとこ11人プラス唯一元気なおばさんがゲスト。
遠縁にあたる人が経営していると聞いていたがいとこの長男との事。
高台にあって下呂市街が一望できた。

何より紅葉がライトアップされ、とてもきれいだった。
赤や黄色もきれいだが、淡い紅葉もまた素晴らしい。
風呂から見えるそれに、講習会をやった清見の紅葉を思い出した。

下呂は循環型が多いらしいが、そこの風呂はかけ流し。
天下の三大名湯だけあって肌がツルツルになる。
水道と同じで、かけ流しというのは高くつくのだそうだ。
それで入湯税なんてのがあるのかな?

いとこ11人の中には芸達者な人がいて
手品ショーをやったり「生井」民話の朗読が登場したり。
(生井は母方の本家があるところで、縄文土器などを拾いに行ったり
大ばあちゃんの柩が立て型の桶で土葬だったというような記憶がある)

圧巻は、何と兄貴扮する「まつこデラックス」
音楽に合わせて作り物の胸をはだけたりお尻を出したり。
最後にはホテルの仲居さんたちまで見学に来ていた。
部屋での二次会も楽しく盛り上がった。

本家の跡取りが、おじさんそっくりになったなんて思っていたが
それより先に僕が親父にそっくりになったと皆に言われた。
血のつながりの不思議。

元気で楽しく、また皆で酒を飲みたいものだと思う。


関連記事
モンブラン
飛騨金山の森キャンプ場
幼馴染
現実
いとこ会
登攀と飲み会
飲み会
Share to Facebook To tweet