スノーシュー下見
昨日は「アルコピアネイチャートレイル・スノーシューでGO!」の
下見に行って来た。
あいにく雲が多かったから展望はイマイチだったが
雪が降った直後だったから、とても気持ち良くトレースできた。
最終リフトから舟山山頂への登山道を
スノーシューをつけて20cmから30cmのラッセル。
息が切れないよう、ゆっくり登る。
この先の大岩の上からはスキー場が一望できた。
展望が良ければ北アルプスから御岳までのパノラマだ。
途中からエスケープできるルートを探った。
普段はだれもトレースしないルートだから魅力一杯!
山頂に向かって右へ水平トラバースすると、昔の滑走ルートに出る。
普段は動物たちだけの世界。木漏れ日が気持ち良い。
こんなところに足あとをつけるのもためらわれるようだ。
既にブッシュがひどくなっているから谷に沿うように下りて行くと
最終リフト終点から右に繋がっている林道コースに出た。
ネイチャートレイル、まさに普段踏み込むことのない
自然の中に身を置き、自然と対話する喜び。
そして陽射しの中で食べるお弁当や甘いお茶。
自然はありがたい。
こんな近くにこれ程素晴らしいものがあるなんて。
改めて我々は、すぐ近くに在る幸せに気づかないもの。
2月17日が天気に恵まれますように。