ウエブはこちらへ!
http://laterne.web.fc2.com/
2011年07月16日
無事届きますように!
昨日は隊荷を友人のいる郵便局に運びました。
写っている上の荷物が後で問題になろうとは・・・
(レガシイに積みきれず、エブリイに積んだ状態)

現地の都合で一回に送れるのは3個まで。
6個持って行ったのだけど
2個の荷物を束ねているのはダメらしく、7個になりました。
3回に分けて発送してもらう事になります。
(多分、接客日本一の局員さん)

やれやれ、後は無事に届くのを祈るばかりです。
帰り道、
急に向こうのカレーを食べたくなりました。
ネパールの食事と言えばタルカリダルバート。
タルカリは野菜のおかず、ダルは豆のスープ、バートはご飯です。
毎日ちょっとずつ変えたものを出してくれて
いくら食べても飽きないおいしいホテルがあるんです。
(どうしても知りたい人には内緒で!)
向こうで一番高級なのがチキンカレー
ある時、お店でチキンカレーを頼んだら
「チキンはさっき向こうへ歩いて行ってしまったからもうできない」
との事。
そうか、野良チキンがいた時のメニューなのかぁ。
懐かしい思い出です。
写っている上の荷物が後で問題になろうとは・・・
(レガシイに積みきれず、エブリイに積んだ状態)
現地の都合で一回に送れるのは3個まで。
6個持って行ったのだけど
2個の荷物を束ねているのはダメらしく、7個になりました。
3回に分けて発送してもらう事になります。
(多分、接客日本一の局員さん)
やれやれ、後は無事に届くのを祈るばかりです。
帰り道、
急に向こうのカレーを食べたくなりました。
ネパールの食事と言えばタルカリダルバート。
タルカリは野菜のおかず、ダルは豆のスープ、バートはご飯です。
毎日ちょっとずつ変えたものを出してくれて
いくら食べても飽きないおいしいホテルがあるんです。
(どうしても知りたい人には内緒で!)
向こうで一番高級なのがチキンカレー
ある時、お店でチキンカレーを頼んだら
「チキンはさっき向こうへ歩いて行ってしまったからもうできない」
との事。
そうか、野良チキンがいた時のメニューなのかぁ。
懐かしい思い出です。
Posted by ラテルネ瀧根 at 07:04│Comments(0)
│遠征準備